企業・団体名 Apple 時期 2016年5月 対象 一般消費者 媒体 Web広告 AppleのノートPC「MacBook」のキャッチコピー。 Appleとしての挑戦の想いが込められたキャッチコピーになっている。
「家電」の記事一覧
新発想のデザイン、完璧なバランス ~ Kindle Oasis
企業・団体名 Amazon 時期 2016年4月 対象 一般消費者 媒体 Web広告 Amazonの電子書籍リーダー「Kindle Oasis」のキャッチコピー。 単に軽くなり、薄くなっただけでなく、従来のKindleシ・・・
人類最後の日でも、俺は乾かす。 ~ MONSTERダブルファンドライヤー
企業・団体名 小泉成器株式会社 時期 2015年12月 対象 一般消費者 媒体 一般ポスター コイズミのドライヤー「モンスター ダブルファンドライヤー」のキャッチコピー。 "WINDMAN(風男)"と・・・
米がおどる方が、うまい。 ~ Wおどり炊き
企業・団体名 パナソニック株式会社 時期 2015年7月 対象 一般消費者 媒体 Web広告 パナソニックのジャー炊飯器「SR-SPX5」シリーズのキャッチコピー。 熱対流で米粒を踊らせる「Wおどり炊き」の美味さを巧みに・・・
すべての一瞬が一新する。 ~ EOS 7D Mark II
企業・団体名 キヤノン 時期 2014年10月 対象 一般消費者 媒体 一般ポスター キヤノンのデジタル一眼レフカメラ「EOS 7D Mark II」のキャッチコピー。 水を切って駆ける馬の写真を使用したクリエイティブが・・・
これさえあれば、何もいらない。 ~ Surface Pro 3
企業・団体名 Microsoft 時期 2014年11月 対象 一般消費者 媒体 交通広告 Microsoftのタブレット端末「Surface Pro 3」のキャッチコピー。 ノートPC並みの性能を備えることで、『ノート・・・
さあ、読書の海へ漕ぎだそう。 ~ Kindle Voyage
企業・団体名 Amazon 時期 2014年11月 対象 一般消費者 媒体 交通広告 Amazonの電子書籍リーダーである「Kindle Voyage」のキャッチコピー。 読むことに特化した、軽量かつ高解像度ディスプレイ・・・
ぼくの写真は、ぼくの今だ。 ~ オリンパス
企業・団体名 オリンパス 時期 2014年9月 対象 一般消費者 媒体 TVCM オリンパスの「デジタルカメラ」ブランド広告のキャッチコピー。 プロサッカー選手である本田圭佑を起用している。 海辺でボールを蹴りながら犬と・・・
まっ白なシャツが好きだ。 ~ NA-FA90H1
企業・団体名 Panasonic 時期 2014年6月 対象 主婦 媒体 交通広告 パナソニックのインバーター全自動洗濯機「NA-FA90H1」のキャッチコピー。 キャッチコピーもそうだが、西島秀俊がシャツを着ているとき・・・
イチガン新世界。 ~ EOS 70D
企業・団体名 キヤノン 時期 2014年2月 対象 一般消費者 媒体 一般ポスター キヤノンの一眼レフ・ミラーレスカメラ「EOS 70D」のキャッチコピー。 サブコピーは『写真が変わる。あなたが変わる。』。 シンプルであ・・・
オンガクには、オンガクの音。 ~ ウォークマン
企業・団体名 ソニー 時期 2013年12月 対象 一般消費者 媒体 一般ポスター ソニーの代表的製品であるポータブルオーディオプレーヤー「ウォークマン」。 AppleのiPodに押され苦戦気味のウォークマンだが、音楽再・・・
ありふれた視点からは何も生まれない。 ~ RICOH
企業・団体名 RICOH 時期 2010年11月 対象 一般消費者 媒体 Web広告 リコーがデジタルカメラ製品で進めていたブランドプロモーション「new angle,new day」のキャッチコピー。 プロジェクト名を・・・
10代で口ずさんだ歌を、人は一生、口ずさむ。 ~ ウォークマン
企業・団体名 ソニー 時期 – 対象 10代 媒体 一般ポスター ソニーが「ウォークマン(WALKMAN)」で使用したブランドキャッチコピー。 ポータブルオーディオプレーヤーの世界的代名詞ともなったウォークマ・・・
お母さんみたいなお母さんに、私もなりたい。 ~ ソニー
企業・団体名 ソニー 時期 – 対象 一般消費者 媒体 TVCM ソニーがデジタルフォトフレーム製品に用いたキャッチコピー。 写真関連製品のキャッチコピーは、「人物への投影」が鉄板の手法ですね。
最後に選ぶギフトが、一番喜ばれるギフトかもしれません。 ~ Apple
企業・団体名 Apple 時期 2012年12月 対象 家族、恋人 媒体 メルマガ コピーに続くリード文はこちら「あの人に贈るクリスマスプレゼント、まだ間に合います。」。 「あの人」を想起させることがまず大切。 そして、・・・
毎日を母の日にするプレゼント。 ~ Apple Store
企業・団体名 Apple 時期 2012年5月 対象 家族 媒体 Web広告 Apple社が母の日に向けた販促で使ったキャッチコピー。 「母の日」という本来1日単位のものを消費者に『継続』という観点で置き換えさせている点・・・
視点を変えると世界が変わる ~ D5100(ニコン)
企業・団体名 ニコン 時期 2011年7月 対象 一般消費者 媒体 一般ポスター ニコンのデジタル一眼レフカメラ「D5100」のキャッチコピー。 カメラを通して覗くことができる、まさに"世界"を表現し・・・
Color is Magic. ~ BRAVIA(ブラビア)
企業・団体名 ソニー 時期 2010年6月 対象 一般消費者 媒体 一般ポスター ソニーのテレビブランド「BRAVIA(ブラビア)」のキャッチコピー。 『色鮮やかな液晶テレビである』ことを強調している。
エコナビ、はじまる。 ~ パナソニック
企業・団体名 パナソニック 時期 2009年12月 対象 一般消費者 媒体 一般ポスター パナソニックの「エコナビ」のキャッチコピー。 「ニュースの見出し」の雰囲気を含ませ、観るものを惹きつけるキャッチコピーとなっている・・・